ABOUT US
団体概要
法人名 | 一般社団法人ザ・グローバル・アライアンス・フォー・サスティナブル・サプライチェーン |
英語表記 | The Global Alliance for Sustainable Supply Chain |
設立日 | 2017年1月29日 |
代表者 | 下田屋 毅 |
所在地 | 本社オフィス:〒211-0006 神奈川県川崎市中原区丸子通1-653-7-202 |
電話番号 | 044-982-1967(代表) |
代表理事
近年、企業によって引き起こされる、サプライチェーン上での強制労働、現代奴隷制、児童労働、人身取引などの人権侵害が報告されています。さらには、気候変動やグローバルな感染症の拡大など社会の激しい変化の時代において、企業に求められる役割はダイナミックに拡大と深化を続けています。国内では、東京オリンピック・パラリンピック開催を控え、増加する外国人労働者の責任ある雇用の推進が喫緊の課題となっています。
こうした課題に対し、企業による社会課題解決に向けた活動はもちろんのこと、それらを取り巻くNGOなどのステークホルダーが協働して課題解決に取り組む必要があります。こうした潮流を踏まえ、日本においても、企業による社会課題解決に向けた活動を推進し、持続可能性(サスティナビリティ)の観点から社会経済の発展に寄与する取り組みが今後不可欠です。
以上の背景から、企業に関わる気候変動、人権課題の解決を、企業、労働組合、市民 社会 /NGOの連携 を通じ て実行するための団体を設立しました。
このアンケート調査(以下、「本アンケート調査」といいます。)は、一般社団法人ザ・グローバル・アライアンス・フォー・サステイナブル・サプライチェーン(以下、「ASSC」といいます。)が、新型コロナウィルス感染症拡大による企業のサプライチェーンへの影響の対応について、企業の支援を行うにあたり、サプライチェーンの工場及び農場などの事業所及びその労働者(以下、あわせて「対象労働者」といいます。)への対応についての実態を把握することを目的(以下、「本目的」といいます。)としています。以下をご確認いただき、全ての項目にご同意いただきご回答いただきますようお願い申し上げます。以下について一つにでもご同意いただけない場合は、本アンケート調査へのご回答をご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
一般社団法人ザ・グローバル・アライアンス・フォー・サステイナブル・サプライチェーン
〒211-0006神奈川県川崎市中原区丸子通1-653-7-202
TEL:044-982-1967
電話受付時間:午前9時 から 午後5時 まで
(ただし土・日・祝日及び弊社休業日を除く。)
E-mail:survey_covid-19@g-assc.org